誰かのことを心配し、助け支えたくなってしまう貴方へ。

 

1.貴方の力は借りたくない、という感覚を大切にして欲しい。

 

貴方はある相手のことを、心配し助けたいと思うとき、

その相手に対して、貴方の力は借りたくない、という風に感じるかもしれない。

貴方はそう感じたとき、自分がその人のことを見下しているような、

下に見ているようなそんな気がするかもしれないが、

そう感じた貴方のその気持ちというのを大切にして欲しい。

 

貴方が、その相手に対して、貴方の力は借りたくないと感じるということは、

貴方はその相手に対して、その相手のある部分では、

ある事態に見舞われて、傷つくだろうと予測しているということ。

 

だから、貴方のその気持ちを認めることを通して、

貴方は、何を持っていると傷つく可能性があると知らのことになった、

ある体験というのを貴方自身が大切にしてあげて欲しいのです。

 

貴方のその感覚というのは、

貴方がその人の力を借りたとしても、また傷つくかもしれないという、

貴方が過去に貴方なりに全力で頑張った時のことを示しているのですから。

 

 

2.貴方の中の、気持ち悪いという感覚を大切にして欲しい。

 

貴方は、誰かを心配し助けようとしている時、

その相手に近付かれたりした時に、気持ち悪いと感じることがあるかもしれない。

そんな時、貴方は人のことを気持ち悪いと感じるなんで最低だと、

自分の気持ちを否定したくなるかもしれないが、その気持ちを否定しないで欲しい。

 

貴方がその相手に対して気持ち悪いという風に感じるということは、

貴方が判断した相手という過去の傷ついた時の自分が、

近付いてくるように感じられ、拒絶をしたくなるのかもしれない。

 

だから、気持ち悪いという感覚を感じることをした時ほど、

貴方の中のその感覚というのを大切にすることをして欲しい。

 

その感覚を通して、貴方は過去の傷ついた自分に傷つくことができ、

そうして、貴方自身のことを認め、愛することができるようになり、

貴方がより自由にそして幸せへと進んでいくことができるのだから。

 

 

3.私は貴方の思うような人間ではない、という感覚を大切にして欲しい。

 

貴方は貴方が心配し、助けようとした相手に評価され感謝されとき、

私は貴方の思うような人間ではない、と感じることがあるかもしれない。

その時、貴方は相手の感謝や評価を受け取ることをせず、

貴方自身のことを卑下し、否定したくなるかもしれないが、そうはしないで欲しい。

 

貴方が、私は貴方の思うような人間ではない、と感じるということは、

貴方は過去の傷ついた自分を救い助けてくれると期待した相手と、

今の自分は違う人間だ、という風に感じているということ。

 

ということは、貴方は少なくとも、

過去の傷ついた自分のような人を助け救えるくらいまで成長したということ。

だから、貴方のその感覚を通して、

貴方は自分が傷ついたときから成長し、誰かを救い助けられるまでになったことを、

その相手の評価と感謝というのを通して、どうか受け取って欲しいのです。

 

そうすることで貴方は、傷ついた自分が求めた誰かになることができ、

貴方自身は例え不充分だとしても、

傷ついた自分も傷ついた誰かも救えることができると気付けるのだから。

 

だからどうか、自分自身の素晴らしさや成長を認めて欲しいのです。

 

 

4.貴方は私の何を見ている、という感覚を大切にして欲しい。

 

貴方は、相手が自分の心配と助けようとしている部分だけを見ているように感じたとき、この人は、私の何を見ている、という風に感じることがあるかもしれない。

そんな時、貴方は、これはそういう風に見させるような自分が悪い、

という風に捉えたりするかもしれないが、

そう捉える形で、自分のことを悪く思うことをしないで欲しい。

 

貴方が私の何を見ている、という風に感じるということは、

 貴方は過去の傷ついた時の自分の誰かに対する目を通して、

相手が、こちらの助けようとしている部分だけを見ているように、感じられるかもしれないからだ。

 

だからそう感じた時は、私の何を見ているという感覚を通して、

貴方は過去に、そういった目でしか誰かのことを見ることができなかったことが

あるということを認め、そんな自分のことをただ大切にして欲しいのです。

 

貴方は昔、誰かに助けを求めることをしないといけないくらい、

何か大変な状況でも全力で頑張ってきた人なのだから。

 

 

5.貴方の、この人ではない、この人じゃない、という感覚を大切にして欲しい。

 

貴方は心の中で、ふとした時に、この人ではないというような、

自分はこの人とでは、

喜びや楽しさというのを感じることはできないと、感じることがあるかもしれない。

 

そんな時、貴方は、それは自分の未熟さがいけないとか、

相手の気持ちを考えたら、

そんなことを思ってはいけないと思うこともあるかもしれないが、

そうは思わずに、貴方のその気持ちを大切にして欲しい。

 

貴方がこの人ではない、と感じるということは、

貴方はその助けようとしている相手とでは、

自分が喜びを感じることができないと、感覚的に理解しているということ。

 

ということは、貴方は、今喜びを感じることができないとしても、

貴方は自分が何をして、何を感じていれば、喜びを感じれるか知っているということ。

 

だから、この人ではない、という感覚を大切にすることを通して、

貴方が喜びを強く感じれることをどうか大切にして欲しい。