自分の欲求を誰かに押し付けてきた貴方へ。

 

1.貴方のその時の精一杯を認めてあげて欲しい。

 

貴方は、その時、自分なりに精一杯のことをやっていたと思う。

対応しなければならないところ、やらなければならないところ等々、

貴方は貴方なりに全力というのを尽くしてきたはずだ。

 

そして、それなのに、貴方の仕事が増えたように感じる出来事が起きて、

貴方は、誰かに対して怒ったり、責めたりしたのだろう。

 

だから、貴方は、自分のその怒りや誰かを責めた自分を責めるのではなく、

精一杯貴方なりにやりきった貴方のことを、どうか貴方自身が認めてあげて欲しい。

 

貴方はその時、貴方なりに全力というのを尽くしていたのだから。

 

 

2.貴方が責めたり、怒ったりした相手に対して抱いていた印象を大切にして欲しい。

 

貴方は、責めたり、怒ったりする前に、

その人に対して何かしらの印象というのを抱くことをしていたはずだ。

 

貴方が、その相手が何かをするまで、怒ったり責めたりしなかったということは、

貴方はその相手に対して、少なくとも悪い印象を抱いていなかったということ。

 

その時の貴方は、誰かを怒る人でも責める人でもなかった。

だから貴方は、その時の貴方というのを、何よりも大切にしてあげて欲しい。

 

貴方はその時の貴方というのを認めることを通して、

自分はその人に対して怒り責めるだけのひとではなかったと気付けるはずだから。

 

 

3.貴方の中の、もっとこうすれば良い、

こうして欲しいという気持ちを大切にして欲しい。

 

貴方がもっとこうすれば良い、こうして欲しい、と強く感じるとき、

貴方だったら、そのようにやるからこそ、そう感じるのだろう。

 

だから、貴方は誰かに対して抱いた、こうすれば良い、こうして欲しい、

という思いを通して、自分の実力や積み上げてきたものを認めて欲しい。

 

そして、自分だったら、こんな風にするっていうのを、

自分の中でしっかりと認め、それを大切にすることをして欲しい。

 

貴方のその他者に対する思いは、貴方の積み上げてきた努力に他ならないのだから。

 

 

4.貴方がそれを押し付けなくても、貴方のことを認めてくれた人を見て欲しい。

 

貴方は、そのように、自分の欲求というのを誰かに押し付けるとき、

貴方が何かをしなくても、貴方のことを認めている人を見ていないかもしれない。

 

貴方は心の中で、色々なことをしなければと思っているのかもしれないが、

貴方の周りにいる人は、貴方がそんなことをしなくても、

貴方のことを、もっと前から認めているのかもしれない。

 

貴方が、誰かに欲求をぶつけたとき、

なぜ、ぶつけられた人や周りの人が貴方に何も言わないのかを考えて欲しい。

 

それは、貴方の今までにしてきた行動を認めてくれているからのはずだ。

だから、どうか、貴方が誰かに怒りや他責をぶつけたりしたことを、

責めたりするのではなく、貴方の周りの人の承認を貴方自身が受け取って欲しい。

 

 

5.貴方の本当に伝えたかったことを明確にして、認めてあげて欲しい。

 

貴方は、怒りや責めるという形で、相手に対して欲求を表現してしまったが、

貴方自身がその人に対して、本当に伝えたかったことはなんだろうか。

 

それはもしかしたら、認めて欲しいとか大切にして欲しいとか、

そういった、欲求だったのかもしれない。

でも、認めてもらえない、大切にしてもらえない、

という貴方の中の思い込みから、

その相手に対して、責める、怒る形で表現してしまったのかもしれない。

 

だとしたら、どうか、貴方のその純粋な気持ちを大切にして欲しい。

貴方が認めてもらいたいと感じるのも、大切にしてもらいたいと感じるのも、

当然で、貴方はそう感じて全然良いのだから。

 

そうしてその純粋な気持ちを大切にすることで、

貴方はその気持ちを、純粋に伝えることができると、信じて欲しい。